現状の課題

新道路技術会議

新道路技術会議

海外との比較からわかること

主な研究キーワード

交通特性?

  • 運動挙動特性
  • 選択特性(走行路)
  • 手段特性(トリップ・手段選択etc)
  • 駐輪特性

空間整備?

  • 交通共存性
  • 道路網構成
  • 道路構造
  • 交差点 接合部
  • 駐輪システム
  • 海外基準
  • バリアフリー・UD
  • 情報提示
  • サインシステム
  • カラーシステム
  • LOS

利用者?

  • 高齢者
  • 運転特性
  • 教育幼児・児童・若年者
  • 挙動特性
  • 教育
  • 取締
  • 利用促進施策
  • MM
  • レンタサイクル
  • 健康志向型・観光・周遊利用

論文リスト(作成中)

土木学会 論文集

土木学会 土木計画学

土木学会 全国大会

交通工学研究会 http://www.jste.or.jp/Search/index.html

NO冊子分類著者タイトル
11971交通工学 第6巻3号講座p.41長裕二自転車道
21973交通工学 第8巻2号口絵p.0自転車道
31973交通工学 第8巻2号雑誌論文p.12加藤晃 高橋政稔自転車,自動車の混合交通における交通現象の分析
41974第2回交通工学研究発表会論文集論文集水野弘 高橋政稔 河村忠美都市内における自転車道路網計画に関する一考察
51974第15,16回交通工学講習会テキスト講習会泉賢二郎自転車道設計における基本的な考え方について
61974第15,16回交通工学講習会テキスト講習会佐藤清自転車道の整備方針とその技術基準について
71974第15,16回交通工学講習会テキスト講習会奥田治郎自転車事故と交通処理について
81974第15,16回交通工学講習会テキスト講習会長谷川啓明自転車道整備における諸問題
91974第15,16回交通工学講習会テキスト講習会芦見忠志都市の自転車交通の実態と諸問題
101974第15,16回交通工学講習会テキスト講習会中村喜廣諸外国の自転車道について
111975交通工学 第10巻1号口絵p.0ヨーロッパの自転車道
121976交通工学 第11巻4号雑誌論文p.27三井達雄 玉川忠義 福原知昭大竹市における自転車歩行者道路網計画
131976受託研究委員長 星埜和 委託者 警視庁昭和51年度: 自転車事故防止対策に関する調査研究
141976第3回交通工学研究発表会論文集論文集加藤晃 高橋政稔一般道路における自転車走行者の注視点テストについて
151977交通工学 第12巻2号用語解説p.64久保田荘一自転車道
161977交通工学 第12巻6号雑誌論文p.3高岸節夫すれちがい,追い越しからみた2方向2車線自転車道の通行帯幅員に関する一実験的考察
171978第4回交通工学研究発表会論文集論文集鈴木敏雄 秋山尚夫 花田健司都内の自転車の走行台Kmと事故率についての一考察
181979交通工学 第14巻2号用語解説p.52川野修一自転車横断帯
191979交通工学 第14巻6号技術資料p.37自転車用施設の計画
201979交通工学 第14巻7号技術資料p.39歩行者及び自転車利用者の安全
211980交通工学 第15巻2号雑誌論文p.21毛利正光 渡辺千賀恵自転車駅勢圏の駅間境界と路線間境界
221981第27,28回交通工学講習会テキスト講習会秋山尚夫自転車、歩行者事故の特性と対策
231982交通工学 第17巻2号口絵p.0自転車置場・自転車駐車場
241982交通工学 第17巻2号用語解説p.59水本良則自転車駐車場
251982第29,30回交通工学講習会テキスト講習会三本木健治自転車交通対策に関する諸制度
261982第29,30回交通工学講習会テキスト講習会溝口忠自転車道路の計画手法
271982第29,30回交通工学講習会テキスト講習会五十嵐邦雄自転車交通に関する交通規制
281982第29,30回交通工学講習会テキスト講習会山川仁自転車交通の計画手法
291982第29,30回交通工学講習会テキスト講習会佐藤進自転車対策の事例その1 東京会場用
301982第29,30回交通工学講習会テキスト講習会松原重昭自転車対策の事例その1 大阪会場用
311982第29,30回交通工学講習会テキスト講習会里井宏行自転車対策の事例その2
321984交通工学 第19巻2号交通工学統計p.59自転車事故死傷者数の年別推移
331984交通工学 第19巻4号口絵p.0自転車道
341984交通工学 第19巻4号車道から歩道からp.33栗原誠吉自転車・バイク・交通とその対応
351986交通工学 第21巻1号口絵p.0歩行者・自転車橋
361986交通工学 第21巻1号車道から歩道から早川勝之放置自転車クリーン作戦の現場から
371986交通工学 第21巻1号用語解説原動機付自転車の二段階右折
381989交通工学 第24巻1号車道から歩道から渡辺喜久「自転車交通」のすすめ
391990第10回交通工学研究発表会論文集論文集錢谷善信種々の段差が自転車の通過に与える影響
401991交通工学 第26巻3号報告榛沢芳雄 野村和弘 福田敦 増島哲二バス停留所までの自転車利用に関する実態調査とその分析
411991第11回交通工学研究発表会論文集論文集金丸次男 奥田晴彦放置自転車対策による需要抑制効果について
421994交通工学 第29巻1号海外情報pp.65-70濱田俊一オランダの自転車道・歩道について
431996第16回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.177-0谷口滋一 榛澤芳雄 鈴木久滋鉄道駅端末交通におけるバスと自転車の競合に関する基礎的研究
441997第17回交通工学研究発表会論文報告集論文集清田勝 角知憲 田上博住区内細街路における自動車とすれ違う自転車利用者の危険感知予測モデル
451997第17回交通工学研究発表会論文報告集論文集澤田等 椎名康雄自転車の通行実態と安全対策に関する調査について
461997交通工学 第32巻5号いんたーちぇんじp.40山川修自転車のまち,静岡にて
471998交通工学 第33巻5号海外情報p.63兵藤哲朗アメリカ西海岸諸都市における自転車道計画
481998交通工学 第33巻5号巻頭言p.1村上行弘交通手段としての自転車利用の推進―21世紀のヒューマンライフの中で―
491998交通工学 第33巻5号技術資料p.51濱田俊一 藤田清二 松原淳都市内幹線道路の設計に関する勧告EAHV93のうち,自転車道についての紹介(その1)
501998交通工学 第33巻5号口絵p.0自転車交通
511998交通工学 第33巻5号紹介p.22森健二 矢野伸裕自転車のための交通規制と安全施設
521998交通工学 第33巻5号紹介p.26矢野伸裕 森健二自転車利用者のための交通安全教育
531998交通工学 第33巻5号紹介p.31池口正晃我が国の取り組み―自転車の使いやすい道路,まちづくり―
541998交通工学 第33巻5号紹介p.35堤良三最近のヨーロッパの自転車政策
551998交通工学 第33巻5号論説p.3山田稔高齢化社会における自転車道整備への期待と課題
561998交通工学 第33巻5号論文p.13鈴木紀一 高橋勝美 兵藤哲朗自転車走行環境に着目した鉄道端末自転車需要予測方法の提案
571998第18回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.181-184呉戈 山本俊行 北村隆一自転車保有意識の因果構造に関する分析
581999第19回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.101-104田宮佳代子 山中英生 山川仁 濱田俊一歩道における自転車歩行者交通の挙動及び危険感分析
591999第19回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.193-196山中英生 田宮佳代子 山川仁 濱田俊一リスク・パーセプション予測モデルを用いた自転車・歩行者混合交通の評価
601999第19回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.197-200阿部宏史 藤井真紀子岡山市における自転車交通の現状と自転車道整備に対する住民意識
611999第19回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.201-204ベー基火木 金世金庸 白寅吉韓国における自転車政策の改善方向に関する研究
621999交通工学 第34巻4号その他p.36〈新刊案内〉「自転車とまちづくり―駐輪対策・エコロジー・商店街活性化」
632000第20回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.145-148和田章仁 木戸伴雄歩道上自転車駐車に対する沿道商店街の意識実態に関する分析
642000第20回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.149-152小柳純也 木戸伴雄 高田邦道自転車の歩道通行に関する走行実態
652000第20回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.153-156山中英生 田宮佳代子 山川仁 半田佳孝自歩道等における自転車・歩行者混在交通の挙動分析
662000第20回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.157-160山中英生 田宮佳代子 山川仁 宮城祐貴利用者の安全感に着目した自転車・歩行者混合交通の評価
672000第20回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.205-208金井昌信 青島縮次郎 杉木直 川島俊美地方都市における郊外居住化と自転車利用特性との関連分析
682001第21回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.9-12阿部宏史 粟井睦夫 辻和秀岡山市都心部における放置自転車の実態と駐輪意識
692001第21回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.13-16小柳純也 木戸伴雄 高田邦道自転車の専用車線通行に関する実態 -狭幅員の歩道に関連して-
702001第67回・第68回交通工学講習会テキスト講習会山川仁都市交通と自転車
712001第67回・第68回交通工学講習会テキスト講習会木戸伴雄自転車の走行実態と運用
722001第67回・第68回交通工学講習会テキスト講習会山本巧国土交通省における自転車利用環境整備についての取り組み
732001第67回・第68回交通工学講習会テキスト講習会箕田出新津市における自転車利用環境の整備への取り組み
742001第67回・第68回交通工学講習会テキスト講習会渡辺千賀恵自転車とまちづくり-矛盾と展望-
752001交通工学 第36巻増号報文p.9山中英生地区道路における自転車利用環境の課題と改善方向
762002交通工学 第37巻2号各地の話題p.80高速自動車道が高速自転車道…?~大分宮河内IC~津久見IC(21.0km)が開通~
772002交通工学 第37巻1号紹介p.29福田敦日本大学理工学部船橋キャンパスを中心とする電動アシスト自転車の共同利用社会実験の取り組み
782002交通工学 第37巻1号紹介p.33遠山慎二新津市におけるエコ自転車通勤システムの社会実験
792002第22回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.21-24金井昌信 青島縮次郎 杉木直 神田 浩高校生の自転車安全教育経験認知度と自転車走行中の危険行動との関係に関する基礎的研究
802002第22回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.281-284小柳純也 田中俊輔 木戸伴雄 高田邦道構造的に区画された自転車用通行路における交通の実態
812003第23回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.33-36金井昌信 青島縮次郎 皆川雅之自転車通学マナー改善のための交通安全教育の在り方に関する実証的研究
822003第23回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.73-76虞志敏 日野泰雄 内田敬 吉田長裕連続需要を考慮した信号交差点での自転車走行特性に関する基礎的研究
832003第23回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.157-160山中英生 滑川達 中嶋康博 牧村和彦プローブバイシクルの開発と自転車走行環境の評価
842003第23回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.281-284杉本篤 岸井隆幸自転車歩行者道の「分離」に関する研究
852003交通工学 第38巻4号紹介p.51篠塚正行埼玉県における自転車利用環境整備マニュアルの策定
862003交通工学 第38巻増刊号報文p.26齋藤博之平成13年の道路構造令改正における自転車走行空間の確保の考え方
872004交通工学 第39巻2号論文p.66黄靖薫 新田保次安全,環境,利便の三つの視点からみた自転車重視型道路整備計画の評価―千里ニュータウンをケーススタディとして―
882004交通工学 第39巻5号報告p.22大脇鉄也「愛・地球博 自転車マップ」の取り組みを通じて~自転車の視点による交通環境マップづくりと課題~
892004交通工学 第39巻5号車道から歩道からp.72関野陽一天気の良い休日には自転車で出かけよう
902004第24回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.33-36日野泰雄 上久保佑美 吉田長裕 上野精順交通事故防止に着目した自転車関連施設整備のあり方に関する一考察
912004第24回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.321-324鈴木弘司 小塚一人 藤田素弘信号切り替わり時における横断歩行者・自転車のリスク行動に関する分析
922005第25回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.213-216杉谷芳宏 原田昇 大森宣暁 円山琢也マルチエージェント・シミュレーションによる歩行者自転車道の評価
932005第25回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.221-224日野泰雄 上久保佑美 吉田長裕 上野精順自歩道の構造条件別自転車走行特性とその安全性評価
942005第25回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.225-228滑川達 山中英生車いす・自転車の走行時体感からみた路面プロファイル評価
952005第25回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.229-232滑川達 山中英生 南部匡史自転車の速度抑制と通行区分誘導を目的とした舗装方法の開発
962005交通工学 第40巻5号口絵p.0自転車の利用促進
972005交通工学 第40巻5号巻頭言p.1渡辺千賀恵“自転車”―実践・試行の蓄積が大切
982005交通工学 第40巻5号随想p.3山川仁放置自転車対策税と歩道の駐輪場化について
992005交通工学 第40巻5号論説p.5藤井聡自転車を巡る都市交通計画論
1002005交通工学 第40巻5号その他p.10『自転車の利用促進』企画にあたって
1012005交通工学 第40巻5号紹介p.11吉田伸一自転車事故の現状と,自転車運転者の人的要因の分析
1022005交通工学 第40巻5号報告p.20山中英生自転車の走行環境の評価について―現在交通に着目して―
1032005交通工学 第40巻5号報告p.27三宮美道供用自転車によるコミュニティ形成と自転車対策について 小学生の参加でアイドル化した「フレンドシップ号」
1042005交通工学 第40巻5号紹介p.34木村正明「自転車王国ぐんま」を目指して
1052005交通工学 第40巻5号紹介p.41小林成基エコサイクル・マイレージが拓く自転車新時代
1062005交通工学 第40巻5号紹介p.50轟修 松村暢彦自転車利用促進のためのソフト的施策の事例
1072005交通工学 第40巻5号用語と解説p.71松原淳自転車駐車場
1082006交通工学 第41巻1号論文p.75清田勝 外井哲志 梶田佳孝 松岡淳歩行者と自転車の共用空間における歩行者の危険度評価
1092006第26回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.105-108相原良孝高校生の自転車交通マナー意識の把握と安全教育ソフトの検討について
1102006第26回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.129-132橋本成仁 増岡義弘自転車の交通事故に関する研究-豊田市における交通事故を対象に-
1112006第26回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.205-208木澤友輔 高見淳史 大口敬個人属性・地形要因を考慮した徒歩・自転車による「行きやすさ」の評価
1122006第26回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.221-224滑川達 山中英生 大下剛自転車の速度抑制と通行区分誘導のための路面デバイスの開発
1132006第26回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.225-228小川圭一 押川智亮占有空間を考慮した自転車交通の錯綜現象分析
1142007第27回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.25-28稲垣具志 日野泰雄 内田敬 吉田長裕原動機付自転車のリスク定量化モデルの検証とその応用
1152007第27回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.293-296佐々木正大 浜岡秀勝自転車の走行挙動に着目した自転車事故防止対策に関する研究
1162007第27回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.297-300柿原健佑 山中英生 滑川達プローブバイシクルを用いた高齢者の自転車走行時の挙動に関する分析
1172008交通工学 第43巻1号各地の話題p.72松田和香人と環境にやさしい『自転車の楽園・さぬき』を目指して~香川における自転車に関する取り組み~
1182008交通工学 第43巻2号口絵p.0自転車通行空間の再構築に賭ける
1192008交通工学 第43巻2号巻頭言p.1山中英生自転車交通を使いこなす都市・道路づくりへ
1202008交通工学 第43巻2号その他p.3『自転車通行空間の再構築に賭ける』企画にあたって
1212008交通工学 第43巻2号論説p.4羽藤英二自転車空間のモビリティデザイン
1222008交通工学 第43巻2号報告p.13金利昭自転車利用空間とコンパティビリティ
1232008交通工学 第43巻2号紹介p.22国土交通省道路局地方道・環境課道路交通安全対策室自転車に関する施策~自転車利用環境整備の推進~
1242008交通工学 第43巻2号紹介p.29森雅義 関信郎道路交通法の一部改正と自転車専用通行帯の運用について
1252008交通工学 第43巻2号報告p.37森本章倫集約型都市構造における都市交通戦略と自転車交通のあり方
1262008交通工学 第43巻2号報告p.43鈴木美緒自転車レーンか,ただの線か ―ドイツとフランスの自転車走行空間からわかること―
1272008交通工学 第43巻2号報告p.49吉村充功 亀野辰三大分市自転車レーン社会実験にみる道路空間の再編可能性
1282008交通工学 第43巻2号技術資料p.65元田良孝オランダの自転車交通設計便覧
1292008交通工学 第43巻6号紹介p.20高山純一金沢における自転車走行指導帯導入事例からみた道路空間のあり方に関する考察
1302008第28回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.301-304日野泰雄 IndraTjahjani?An Analysis of Cyclist's Perception on Cycling Facility in Jakarta Cityジャカルタにおける自転車施設に対する利用者意識の分析
1312008第28回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.305-308三村泰広 橋本成仁 安藤良輔利用実態からみた都市型レンタサイクルにおける電動アシスト自転車の導入効果に関する研究
1322008第28回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.309-312梶田佳孝 外井哲志 辰巳浩 松岡淳違法駐輪自転車の撤去が駐輪行動に与える影響に関する研究
1332008第28回交通工学研究発表会論文報告集論文集pp.313-316山中英生 大下剛 潘曉東 趙暁翠プローブバイシクルを用いた日中の自転車空間の走行特性比較

日本都市計画学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/cpij/db/index.html

NO年 度号 数論文区分著者名題 目
11978101一般研究論文42-47小嶋 勝衛計画的集団住宅地における自転車利用の実態に関する研究
2198015発表会論文397-402小場瀬 令二歩行者の交通事故と道路・交通環境 -年齢階層を中心とした分析-
3198116発表会論文283-288芦沢 哲蔵自動車保有と居住地選択との相互関係
4198116発表会論文307-312大塚 全一・川上 洋司・嶋 誠二・大塚 和幸鉄道駅へ集中する自転車需要構造に関する基礎的研究
5198520発表会論文241-246佐藤 誠治・片岡 正喜地方都市における自転車保有の構造
6198520発表会論文247-252山中 英生・天野 光三多経路確率配分モデルを用いた住区内歩行者・自転車交通の経路配分方法
7198621発表会論文187-192山中 英生・天野 光三・成岡 隆史地区住民の安全感・利便感からみた住区道路環境の評価方法
8198722発表会論文505-510石田 東生・黒川 洸・有馬 秀夫郊外駅へのアクセス交通手段と自転車駐車場の選択構造の分析
9199227発表会論文421-426肥田野 登・加藤 尊秋私的な短距離交通手段に関する法制度の変遷の研究
10199328発表会論文97-102山中 英生・吉川 耕司観測交通量を考慮した住宅地区の交通量推計モデル
11199530発表会論文643-648家田 仁・加藤 浩徳大都市郊外駅へのアクセス交通における自転車利用者行動の分析
12200136発表会論文547-552新田 保次・黄  靖薫二酸化炭素排出量とアクセシビリティからみた自転車重視型道路配置地区の評価
13200136発表会論文901-906趙 世晨・萩島 哲商店街における自転車来街者の経路選択に関する研究
142003Mar-38発表会論文535-540浜岡 秀勝・桜井 淳・清水 浩志郎短距離自動車通勤者の自転車利用への転換可能性に関する研究
152005Mar-40発表会論文127-132菊地 穂高・腰塚 武志所要時間からみた自転車利用の優位性 -筑波研究学園都市を対象として-
162006Mar-41発表会論文139-144鈴木 美緒・屋井 鉄雄大都市部における自転車の車道上走行空間の安全性に関する研究
172006Mar-41発表会論文145-150Elfferding Susanne・卯月 盛夫・浅野 光行ドイツにおける道路空間の再構成による都市内自転車道ネットワークの整備に関する考察
182006Mar-41発表会論文583-588中村 敦・大森 宣暁・原田 昇小学生を対象とした自転車交通安全教育とその効果に関する研究
192007Mar-42発表会論文589-594磯田 節子・田中 聖人・渡辺 千賀恵修正ハフモデルによる自転車商圏の区画方法 -熊本市都心商店街への適用例-
202007Mar-42発表会論文919-924高見 淳史・木澤 友輔・大口 敬個人属性・地形要因を反映した徒歩・自転車による日常的活動機会へのアクセシビリティに関する研究 -多摩ニュータウン初期開発地区を例として-

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2011-02-13 (日) 11:45:34